2016年12月28日 [まんがライフオリジナル]
[まんがライフMOMO]2月号発売っ♥
本日発売の
『まんがライフMOMO』
2月号ではパッケージでひと足早くに新年のご挨拶。
そして皆さまの繁栄を祈念して特大ボリューム版でお届けします!!
MOMOのシンデレラ・晴さんが代表してみんなの分まで
最高のおみくじをひいてくれました♪
巻頭カラーで登場,宮成楽先生の
『晴れのちシンデレラ』では
除夜の鐘を楽しみにする,政財界の重鎮が登場!!
でも鐘つき堂が少々古くなってしまったようで…
鐘の音よりも先に,大切な人たちの幸せを願う想いが響きます。
新春ゲストと言えばこの人,巻末カラーで小坂俊史先生が
『わびれもの-酉-』を引っさげて午年以来の登場。
酉っぽいイベントと言えば,酉の市…なのかな!?
予想のナナメ上から飛躍の年を願います。
巻中カラーでは樹るう先生より寄稿いただきました。
『二つの歌 三つの物語 チセコロウタラ』。
新春ゲストにふさわしい,姉妹で同時に嫁入りという
とってもおめでたい話題で「家族」の幸せを願っています。
単行本発売を記念してライオリ誌より板倉梓先生の
『きらきらビームプロダクション』が出張ゲスト。
アイドルユニット からぁ~ず☆ がお正月に思うこと。
それは売れっ子アイドルを羨むことでも神頼みでもなくて,
きっと今出来ることをするしかないということで…。
3号連続掲載ゲストはまさる先生の『かみびと太子!』。
元祖霊能ヒーローの聖徳太子は冒頭からとばしてます。
現世で初対面だけど顔見知りという離れ技。
とにかくもう,スケールが違いますね。
集中連載最終回を迎えるうたたね游先生の
『サイエンスとフィクション』。
宇宙人の うらん との触れ合いの中で夏乃(なの)自身に変化が訪れます。
自分の居場所をつくるのはきっと,自分自身なのです。
スズキユカ先生の『おうちでごはん』では
お正月の帰省みやげの正しい消化の仕方をご覧いただきます。
統一性の乏しい食材たちも,ひとつの鍋でまとめたらとってもハッピーに♪
いつもよりいっぱい楽しめる今号MOMOとともに,
どうかよいお年を~♥